私は大田区にある制御盤製作の会社に勤めています。

入社した時は製造部第二課に所属していましたが、今は製造部第一課へ異動してきました。

第二課ではケーブル製作が主でしたが、第一課では単線製作が主になります。

細い線に慣れていたので、第一課で扱う太い線には苦労しました。

長さを測る時も切断する時も力が必要でした。

端子を取り付ける時も、種類によっては体重をかけて圧着するのもあり、なかなか思う様に作業が進まず、くやしい思いをしていました。

隣に座っている先輩の手元を見て技を盗んでみたり、どんな流れで進めているのか、先輩に直接聞いたりして今やっとなんとなくスムーズに作業を進めて行けるまでになりました。

これから新しい機種が出るので、先輩のように私も戦力になれるようにさらに向上して行きたいと思います。

第二課では初号機から担当していたケーブルがあるのですが、部品の径に対してケーブルがキツキツで入れる事が困難でしたが、号機をこなしていくと、そのキツキツが気持ち良く部品に収まっていきました。

製作時間も短くなっていき、そのケーブルに対して自信を持ち始めていた頃に上司から「慣れた頃が一番危険」と話を聞いてハッとしました。

まさに今それだ!と思い知らされました。

慣れた頃こそ見落としがちな確認。

今後しっかり確認を徹底して、自分の仕事に責任と自信を持って行きたいと思います。